人気ブログランキング | 話題のタグを見る

平成27年8月21日 第51回通常例会

平成27年8月21日 第51回通常例会_c0298798_15222373.jpg
平成27年8月21日 第51回通常例会_c0298798_15224652.jpg























例会前の握手の時間
平成27年8月21日 第51回通常例会_c0298798_15252889.jpg












会長挨拶とお客様の紹介
平成27年8月21日 第51回通常例会_c0298798_15265310.jpg







本日のお客様
卓話講師
 八王子プロバスクラブ元会長
 杉山友一様
平成27年8月21日 第51回通常例会_c0298798_1537273.jpg








木村幹事による幹事報告
平成27年8月21日 第51回通常例会_c0298798_15411169.jpg












事業委員会報告をする渡邉顧問
平成27年8月21日 第51回通常例会_c0298798_1551689.jpg








8月7日に行れた暑気払いの会計報告をする山田親睦委員長
平成27年8月21日 第51回通常例会_c0298798_15565624.jpg
平成27年8月21日 第51回通常例会_c0298798_15574284.jpg
平成27年8月21日 第51回通常例会_c0298798_15582619.jpg









































食事と懇談の時間
平成27年8月21日 第51回通常例会_c0298798_162414.jpg










卓話講師の紹介をする渡邉顧問
平成27年8月21日 第51回通常例会_c0298798_1651163.jpg

 第51回例会卓話
「東京八王子プロバスクラブの沿革と 事業活動の概要・これからの課題」

                    東京八王子PC元会長
                          杉  山  友  一

 皆さまこんにちは、浮城クラブさんの創立時に何度かお邪魔をさせて頂きましたが、時の経つのは本当に早いもので、来春にはもう5周年のお祝いが待っております。
 創立以来、浮城クラブさんが順調に発展されておられること、ご同慶の至りでございます。
 さて、早速ながら、今日の卓話のテーマは、表題のようにご指定を頂いております。
 八王子プロバスクラブは、全国で26番目、東京では品川に次いで2番目のクラブですが、東京八王子南ロータリークラブをスポンサーとして、会員33名で設立されました(現在68名)。設立のコンセプトは、「会員相互の親睦と研鑽」、そして「地域文化の向上に寄与すること」の二本柱でした。毎例会に歌っているプロバスソングには(浮城クラブさんにもご採用頂いておりますが)この二つの思いがしっかりと込められております。
 プロバスクラブにとって、親睦は主たる事業目的ですから、どちらのクラブもそれぞれに創意工夫があって盛り上がっておりますけれども、八王子の場合の特徴の一つは、同好会だけでも、お茶の会・囲碁・ゴルフ・写真・歴史を肴に語ろう会・麻雀・美術鑑賞・旅行・俳句・カラオケと10グループもあることが特徴と云えます。ただこの同好会活動では、同好会の数は少ないものの浮き城クラブさんの方が間違いなく中身は濃いと感じております。それから、同好会の扱いはしておりませんが、歌の好きな男性会員15名で構成する男声合唱団が御座いまして、毎週月曜日の午後、2時間の練習に励んでおります。一年に数回は彼方此方出演の機会がありますが、招かれてと云うよりは顔を効かせた押しかけ出演といった方が良いかもしれません。
 さて、一方、いま一つの柱、地域社会と関わるクラブの事業としては、毎年100名程度の一般市民の参加を得て開催する「プロバス生涯学習サロン」が御座います(資料配布)。プロバスクラブの会員が、それぞれ得意な分野の講師を務めますが、既に19年連続の開講となりました。今年は記念の第20回目です。それから又、八王子「宇宙の学校」事業ですが(資料配布)今5年目を開校中でございます。小学校低学年の親子を対象とした科学実習教室です。これはJAXA教育センターのNPO法人「子ども・宇宙・未来の会」と共催で開いています。更に、この事業の関連では、本年10月のクラブ創立20周年に合わせて、「宇宙の学校」5周年キャンペーンとして、「輝く宇宙八王子展」を2週間開催いたします。(資料配布)。なお、クラブ創立20周年がらみでは、10月の宇宙展に先駆けて、海上自衛隊東京音楽隊八王子公演(8月28日・八王子オリンパスホール)に協賛し、1階メインの800席をプロバス専用席として、チャリティー音楽鑑賞会を催します。八王子クラブの対外活動の特徴は、行政を初めとして常に地域を巻き込んだ形で実施しているということです。
 ところで、ここで、プロバスクラブの活動の様態を整理してみたいと思いますが、一つには、クラブの中の親睦活動に重点を置く側面と、二つには、対外的なクラブ活動を通じて地域と結ばれていく過程で生まれてくる連帯感、存在感、やり甲斐、ボランティアの楽しさと云った面が御座います。プロバスソングの1番は、「幸せを求めて… …、さー、心と手を今つなごう」とクラブの基本である親睦を謳いあげています。そして2番は、「豊かな知識と経験を、さー、若者たちに今伝えよう」と、元気な高齢者の皆さんに、シニアの社会奉仕を推奨しています。そして3番は、「いくすじの道を歩いたが、願いは同じ未来の道」と、国の将来を見据えて、つなげたい子ども達の夢、日本の未来に期待するプロバスのロマンを謳いあげています。今日はご参考までに、八王子プロバスクラブの概要をお話させて頂いておりますが、人口56万の八王子という大きな町で、会員も70名ほどの大所帯だからこそ色々なことが出来るという面が確かに御座います。しかしながら、各地のプロバスクラブを拝見しておりましても、親睦活動だけですと長い間にはどうしてもクラブが細って行ってしまっていることも事実です。プロバスクラブにとっては、内向きの親睦活動も、外向きの奉仕活動も、程度の差はあったとしても、どちらも大事でして、良いクラブ優れたクラブ、安定したクラブと云われるのは両者のバランスが程よく取れているということではないかと、私は考えております。
 さて、お陰さまで八王子プロバスクラブは、この秋に創立20週年を迎えますが、万事が順風満帆に見えますけれども実はこれからの課題も幾つか見えてきております。
*会員の高齢化に伴い、これからの会員増強が大きな課題。*月会費3,000円での運営難の課題。(浮城さんのハッピーボックスの成果には驚嘆しております。)*特定の委員長に負担がかかりすぎる問題。*新旧会員間のコミュニケーション不足の課題。*毎年開催の生涯学習サロンの会員講師の不足の問題、等々があります。限られた時間の中で話は尽きませんが、超高齢社会の中で、プロバスクラブが果たす役割は益々大きくなって参ります。共に協力しながら今後ともクラブライフの充実を図っていければ幸いでございます。本日は誠にありがとうございました。
by ukisiro-probus | 2015-09-09 16:18 | Comments(0)
<< 平成27年9月18日会報№51 27年8月28日第6回5周年記... >>